深呼吸(しんこきゅう)が必要かも……

 

 

呼吸が  浅く なっていませんか?

酸欠かも。ウツウツしたり、カッカしたりが続くとき。

 

 

こころを整えるには、おなかを使う呼吸をしましょう。

 

 

腹式呼吸(ふくしきこきゅう)で、リラックス&集中。

だいじょうぶ。

 

 

息をい~っぱい吐く。

 

下っ腹をひっこめて、吐く。

 

 

 

声を出すことも、息を吐くこと、ですね

 

こころもからだもすっきりしてきます。

吐いた分だけ新しい酸素が入ってきます。

 

深い呼吸のコツは、まず、吐く。

「息をしっかり吐き切る」感じで。。。

 

 

 

番組では、毎週「笑いの体操と深呼吸」(笑いヨガ=ラフターヨガ)を

ご紹介しています。

 

ラフターは笑い。ヨガは深い呼吸をすること。

 

 

ホホハハハと声を出しながらからだを動かす。体の緊張をほぐし、呼吸を深くしていきます。

 

こころが晴れないときこそ、笑って福をよびよせましょう。

 

つくり笑いも本物の笑いもからだ(脳)は、区別をしないそうです。

 

 

 

●●●ラフターヨガ(笑いヨガ)とは・・・

「ホホ!ハハハ!」と声を出しながらからだを動かす「笑いの体操」。

拍手とバンザイのポーズ、ひざをたたく等、簡単なジェスチャー、

お茶目なポーズをします。そして、深呼吸をたくさんします。

1995年にインドのお医者さんが考案。貧富の差を超え、国境を超え肩書きを脱ぎ捨て、

ともに笑い、こころもからだもすっきり。世界100カ国以上に広がっています。

 

ヨガには「結ぶ」という意味もあります。

難しいポーズをとることではありません。ゆっくり緊張をほぐしていき、

呼吸を自然に深くしていきます。

ヨガは深い呼吸をすること。下腹をひっこめて意識してしっかり吐く

 

深い呼吸=腹式呼吸(ふくしきこきゅう)をします。

 

 

講師は、この番組のパーソナリティ、ねこいずみ(大葉由佳)。

プロフィールはこちら。http://profile.ameba.jp/egaomusubi-omusubi/

 

 

 

●●●笑いヨガ(laghter yoga)

 ❤出前講座&講演会も❤承っております。

「トーク&体操:わっはっはでストレス発散!」「こころの健康づくり~笑いと深呼吸を味方につけて」「人生いろいろ・声色いろいろ~お話&笑いの体操」

●講演会、研修の例はこちら → http://ameblo.jp/egaomusubi-omusubi/entry-12184008559.html

 

 

❤笑いヨガ(laughter yoga)リーダー養成講座/14時間。

●宮城県塩釜市で、2020.2/15㈯.20㈭開催。両日あさ9時~17時。

(塩釜神社から徒歩5分のセミナーハウス)

●宮城県仙台市で。

各午前10時~13時。5回にわたって。

(エルパーク仙台/三越5階)で開催、を変更し、春の講座は、H

さんのお宅で、オンラインで開催。

14時間の実技と講義、認定費用、テキスト料金、会場費、保険料等含み、参加費は、 33000円です。❤インド本部のライセンスが得られます。講師は、ねこいずみちゃん(大葉由佳)。とっても自然に人々のこころを開き、くつろがせてくれる雰囲気で、ゆったりのびのび。14時間は「あっ」という間&充実感でいっぱい❤リラクゼーションの本質にせまります。生活の中ですぐ使えるエクササイズや、一生使える呼吸法を身につけましょう。自分自身のケアのために。大切なあの人のために。そして、笑いヨガを地域で、職場で、伝える人になりませんか?

●オンラインレッスン、電話でのレッスン等もご相談に応じます。

 

 

 

【体験会や出前講座・リーダー養成講座・講師依頼等々のお申し込み&お問い合わせ

えがおむすびproject事務局: 

メール:egaomusubi888omusubi@yahoo.co.jp

電話:090-5595-4182

 

 

「ラフターヨガでは、

お顔の筋肉をほぐす楽しいジェスチャーをします。40パターンぐらいあります。

しょっぱいすっぱい梅干を口に入れてみた~。宝クジが当たっちゃった~etc

ジェスチャーのたびにハハハと発声練習!

お顔の血流がよくなり、脳の活性化にも役立ちますよ」

 

byネ・コイズミ(大葉由佳)  ねこいずみちゃん💛


●赤ちゃん・0123歳児と笑いヨガ&絵本の時間ねこいずみちゃん。と!

毎月第4木曜日 午前11:01~,30分程度。

子育て支援プラザ「のびすく長町南」にて。変更もありますので、お問合せください。

 

赤ちゃんや小さいお子さんのいらっしゃる方向けのライブを行っています。

参加費は無料。詳細はhttps://www.facebook.com/こどもとえがお笑いの体操と絵本のひろば-192544034731799/または、のびすくホームページをご覧ください。

 ちなみに2020年5月までコロナウイルス対策のためイベントは休止です。

 

ホホハハハ ホホハハハと声を出し、拍手やバンザイのポーズをしたり、おちゃめなポーズをしたりします。手あそび歌あそび わらべうたも ご一緒に。先輩ママひよこちゃん、よしみちゃんによるサポートのもと、ねこいずみちゃん。がリードしています。絵本の読み聞かせも毎回いろいろ。山田のおばちゃん(ねこいずみ)のお悩み相談のコーナーも。

 

場所:仙台市子育てふれあいプラザ「のびすく長町南」

電話022-399-7705 

 仙台地下鉄「長町南駅」直結ララガーデン長町5階。(西友、モール長町のとなり)

 

 

いろいろえがおむすび

【スペシャル!能舞台でラフターヨガ】in白石(宮城)。2015、

11/14(土)に開催しました。

発声練習、表現力アップ、緊張をほぐす技を能舞台で。古典芸能の劇場を使って。

 

 

「ホホハハハ」と発声しながら、お茶目なジェスチャーをし、深い呼吸につなげます。ストレス発散!集中とリラックス。宮城県白石市「碧水園(へきすいえん)」の能楽堂で。講師は ネ・こいずみ。

主催:あしたば白石。館長さん、佐藤さん、ありがとうございました。

 

 

「声を出しながら体を動かすって、こんなにほぐれるものなんですね!」

 

そうなんです。うふふふふ。


スマイル&深呼吸♥えがおむすび運動~ラジオとライブでひろげていきます~

●出前講座あれこれ

宮城県登米市米谷公民館(とめし まいやこうみんかん)におじゃましました。60分間の講演で、あっという間にこの笑顔♡(2017.夏)

 

宮城県大崎市鳴子社会福祉協議会のみなさんと。子育て支援で笑いの体操!!所長さんも一緒にホホハハハ!と参加してくださったので、すごくアットホームな会になりました(2013.夏)

 

ワールドラフターデイ!2014.5.4(日)この日、世界中のあちこちの公園でホホ!ハハハ!と声を出して笑の体操!

石巻のみなさんの笑顔笑顔笑顔!
石巻のみなさんの笑顔笑顔笑顔!

311東日本大震災から3年の夏、石巻のみなさん(300人)と、笑いの体操!「顔が筋肉痛になるほど、笑いました」「声を出して笑ったのはひさしぶり」等々…(2014.夏)

宮城県市町村体育協会の研修会にお邪魔しました。大きな名札(おもいおもいの面白いニックネーム)を胸につけて。楽しい雰囲気作り。主催者様のご配慮、お見事でした。あっという間のアイスブレーキング!(2014.冬)

 

 2014.3.3(月)雛まつり♥女性限定♥チャリティランチ&ラフターの会海鮮ビストロ・ヤマライで(仙台、一番町3)「 寒さでかたまった頬をほぐしましょ。 ホホハハハ、というリズミカルな「声」を出し、お顔のエクササイズをしませんか?ラフターヨガという笑いの体操の”お顔の体操”をします。「ノドの筋肉」も刺激され声が出やすくなり、「ホ」と「ハ」で顔の筋肉を動かし脳血流が増え、気分もあたまもすっきり。腹筋もけっこう使うので、ウエストもすっきり(するかも!) 自律神経を整える「腹式呼吸」を実感してください。」「こころの健康にもつながるラフターヨガ(今回は、声&お顔の体操を中心に)」アエイウエオアオでお口の体操も!会費は2500円。SENDAI青い鳥PROJECTさんを通じて、311震災による経済的困難を抱える子どもたちの夢をかなえる資金に。笑って食べて支援につながります。」とよびかけをし、素敵な女性たちがあつまりました。食事代など経費を除き、この収益から「青い鳥プロジェクト」さんには、10000円を寄付させていただきました。ご報告はこちらhttp://ameblo.jp/sendai-aoitori/entry-11792854271.html

●定例の笑いヨガの会の収益はすべて えがおむすび基金となります。会場費、音響等の設備料金。このほか、チラシ制作費、事務局運営費等を差し引いて、すべて基金に入れています。みなさまの参加費が ラジオとライブによる「えがおむすび運動」をささえています。笑顔の連鎖にどうぞご協力ください。

ピアノと笑いのコラボ。

2014.12.6(土)10:15~11:4  サポセン(仙台市市民活動サポートセンター)シアターで笑いの体操(ラフターヨガ)体験会が行われました。


第一部は「笑い」第二部でピアニストの稲垣達也さんが生演奏をしてくださいました。(この番組のテーマ曲&深呼吸タイムの音楽は稲垣さん作曲&演奏の「月の子守歌」「Gaia」を使わせていただいています) 


その曲を生で目の前で弾いていただき、番組ファン&ラフターファンのみなさんから、感動の声が!「笑い」で感情解放した後だったこともあり、緊張がいっそうやわらいで、ほろほろ涙しながら聴いている方も何人かいらっしゃいました。みなさん、やさしいいお顔になり、にこにこして会場を後にされました。


2014.8.24(日)10:15~11:45エルパーク仙台で笑いの体操(ラフターヨガ)の体験会が行われました。

参加者は23人でした。盲導犬を連れた方がおひとり、参加してくださいました。ワンちゃんも、「ハッハッハッハ!」ノリノリ?でした。びっくりして興奮しすぎないか心配。で、後でフォロウのお電話を入れさせていただきました。大丈夫だったみたいです。

ホッ。参加者のみなさんが、いろいろ気づいてお手伝いしてくださいます。そういうことも含めて、非日常の中で、みなさん、リフレッシュされているようです。年齢的には、10代20代30代40代50代60代70代80代、本当に様々な世代の方が参加してくださっています。 初めて参加、誰ともつるまずひとりで参加、という人も多いのです。ここで こころを ほんわか、通わせて。あれ?前世でお会いしませんでしたか?なぁんて。初めてお会いするのに、昔から知っている人たちのような、そんな気分になるのも、笑いのちからでしょうか。みなさん、本当にありがとうございます。

始まる始まる…ドキドキうふふ。
始まる始まる…ドキドキうふふ。

2014.7.20(日)10:15~11:45エルパーク仙台で笑いの体操(ラフターヨガ)の体験会が行われました。

参加者20人。今回は4年ぶりで参加してくださった方もいらっしゃいました。「Iさん(女性)です。「本当に楽しかった!どんどん洗練されてきてますね。パワフルすぎず、まったりしすぎず、ちょうどいい。いろんなラフターヨガ教室をのぞいてきましたが、ネコイズミさん(大葉さん)のラフターヨガが私には一番ぴったりきました」とのことで うれしいですねぇ。

 

そうなんです。あんまりガハハハハ、という感じの笑いだと、こころが落ち込んでいてようやくここにたどりついた方にとってはキツイと思うんです。緩急、メリハリをつけるように心がけています。高齢の方も若い方も足の不自由な方も、ちょっと元気がない方も、できるだけバリアを感じないような雰囲気づくりをこころがけています。どんな人も、からだとこころがどんどんほぐれるよう、祈りをこめてmotion makes emotion!

 

2014.6.14(土)10:15~11:45エルパーク仙台で笑いの体操(ラフターヨガ)の体験会が行われました。

 

番組「one for wind~日曜日の朝の深呼吸」を聴いていただいて、

前からずうっと参加したくてしたくて」といって参加して下さった方。

 

河北新報やネットで検索して見つけて…という方もいらしゃいます。

「くんせい玉子(たまご)さん(女性)」は、ラフターヨガについて

「ラジオを聞いて、おもしろそうだなと思って…」参加してくださったそうです。

番組について、「楽しいです。聞くために早起きしたい、と思えるので」と、

アンケートに書いてくださいました。

 

2014.5.17(土)10:15~11:45エルパーク仙台で笑いの体操(ラフターヨガ)の体験会が行われました。参加者は11人でしたが、なんだか、ほっこりあったかい会でした。初心者の方大歓迎!リピーターの方ももちろん歓迎です!会員制ではないので、日程があえば、何回でも、都合のつくときだけ参加していただいてOKです。それにしても、「みー」さんは、初めてお会いしたときとは、別人のように、素敵な笑顔を見せてくれました。回を重ねて参加されている方のビフォアアフターを見守っています。積極的に、準備も手伝ってくださって、ありがとうございます。

2014.4.12(土)10:15~11:45エルパーク仙台で笑いの体操(ラフターヨガ)の会が行われました。参加者は13人。胸に思い思いのニックネームをつけて。社長さんもセンセイも、介護や子育てに煮詰まっている方も、みんな肩書をとっぱらって笑うんです。すごい、こころが軽くなる!思い出しては笑いたくなります等々の感想が。。。参加者4人というスタート時よりはじわじわ。

ラフターヨガを始める前に、みなさんに、

胸にニックネームをつけて参加していただきます。

 

子どものころ呼ばれていた「ヨっちゃん」。

こうよばれると、Yさんは、いつでも子どもごころにもどれるそうです。

 

 

 

肩書をとっぱらい、思い思いのニックネームをつけ、

自分の中のお茶目な部分をひきだして、

 

こころを解放していきます。

定例の、エルパーク仙台での体験会では、とにかく動きやすい服装でご参加いただいています。

 

「ポチ」は飼っているワンコの名前だそうです。

 

「たくやのヨメ」「らぶりん」「エリザベス」「ましゃ」とか。。。

みなさん、思い思いの。。。

ニックネームを考えてる段階から、なんだか笑いがこみあげてくるんです。

 

ちなみに 大きなホールで、大人数のときは、

スーツ姿でもOKな笑のエクササイズをやります。

 

 

「アイ~ン」。 

こんなニックネームも。アインシュタイン先生にあやかって!?

 

あなたは、どんなニックネームがいいですか?

テンションあがる↑↑↑↑↑ニックネームを考えておいてくださいね。うふ。

子育て支援施設(のびすく長町南)でも名札を。。。

 

「胸に名札をつけてくださいね♥できれば月齢も♥

 

おとなのひとは、名札に年齢を書かなくていいですよ(笑)。」

 

この名札があると、

ママたちが お友達をつくるきっかけになります。

 

 

講師として、ねこいずみ(大葉由佳)は、宮城県婦人会館さんの研修をさせていただいています。色とりどりのガムテープで名札を創ります。「みっちゃん」「よっちゃん」「さゆりん」「エリザベート」。。「何かニックネームを考えてくださ~い」という段階から、もう♡わくわく♡わいわい♡アイスブレーキングが始まっています